「管理人の雑記」の記事一覧

自分で調べるのは少数派

オートキャド(AutoCAD)をもっと便利に使う為に、システム変数を覚えるというのがこのサイトの主旨です。

一見とっつきにくいシステム変数も、詳しく見ていくと別にそれほど難しい訳ではないことに気が付きます。

単純にオートキャド(AutoCAD)側でそんな設定が用意されているか、知っているかどうか、という話なんです。

だから知っている人の方が選択肢が多い訳で、自分にとってよりやりやすい設定を選択することが出来ます。

そうなると、当然操作スピードも早くなる傾向にあって、仕事でオートキャド(AutoCAD)を使う上で非常に有利になる。

簡単に書くと、システム変数を覚えると、こんな良いことが自分のまわりに起こる訳です。

そんな体験を読んでいる方にも味わって欲しい、というのがこのサイトを作成した主な目的なんです。

もちろん書くことで自分のスキルを高めるという、ちょっとセコイ目的もありますけど、まあそれくらい良いですよね。

システム変数で思うこと

このカテゴリでは「雑記」という名前の通り、操作方法などの話ではなく、システム変数についての色々な話をしてみようと思っています。

操作方法の説明をすると、割と堅苦しい感じの話が進んでいきますけど、ここではもう少し気楽な感じで書いていきます。

操作の説明であっても、読んでいると気楽な感じに見える、とか言われてしまうと、もう何とも答えようがなくなってしまいますけど……

まあそれはそれとして、システム変数の操作説明に比べてさらに気楽に書いていく、ということです。

私がオートキャド(AutoCAD)を使って仕事をしている際に、システム変数で困ったことがあったとか……

こんなシステム変数を知らなくて困ったとか。

そのあたりの話を気の向くままに書いていければ、私も息抜きが出来て良いな、と考えています。

最初に書いてみるのは、分かりにくいと言われるシステム変数だけど、設定出来ることの有り難さもある、という話。

サブコンテンツ

このページの先頭へ