オートキャド(AutoCAD)のシステム変数が持っているメリットと、その裏にあるデメリット。

これを知ることによって、大まかにではありますが、システム変数というのがどんな感じのものか、ぼんやりと分かってきます。

メリットとデメリットというのは要するに特徴で、それを知ることによって相手を知る、ということです。
で、良いところとそうでもないところを知った後で、自然に出てくるのはこんな言葉ではないでしょうか。

「結局、システム変数って使えるの?」
「覚える価値のあるものなの?」

今回はこのシンプルな問いに対する答えを、私の個人的な考えを交えて書いていこうと思います。

■使えると思うからこそ
まずは結論から書いておくと、私はオートキャド(AutoCAD)のシステム変数が便利で使えると考えています。

だから、多少面倒ではあっても、ぜひ覚えて活用していく価値がある。

そう思っています。
使えると思っているからこそ、こうして色々なシステム変数について解説をしている訳です。

そういう意味で言えば、「システム変数は使えるの?」という問いに対する答えは、もう決まっていたようなものですよね。

では、どうして使えると思うのか。

これは、システム変数のメリットについて説明した時と、ほぼ同じような話になってしましますが……
オートキャド(AutoCAD)を使う側が、自分で自由に設定を変えることが出来る。

このメリットは、やはり非常に大きなものだと思います。

例え多少わかりにくい設定だったとしても、システム変数のスペルがやたらと長いものだったとしても、です。

そうしたデメリットがあったとしても、それでも自分で設定できるメリットに勝るものはない。
オートキャド(AutoCAD)の1ユーザーとして、私は素直にそういう感想を持っています。

■どちらを選ぶか
メリットとデメリットについて説明した時にも書きましたが、こうした特徴は表裏の関係になっています。
物事の特特徴がメリットになり、またデメリットにもなるという。

「自分で自由に設定することが出来る」ということはつまり「設定を自分で色々と変えなければならない」ということ。

これらの言葉は、基本的に全く同じ事を言っています。

受け止める側の気持ちやスキルによって、それがポジティブになるかネガティブになるか、というだけの話なんです。

私はオートキャド(AutoCAD)が用意しているシステム変数という存在を、わりとポジティブに受け止めています。

だからこそ、色々と自分で設定できるメリットが非常に大きい、という話をしている訳ですね。

でも、そこでネガティブに受け止めてしまうと、たくさんのよく分からない設定があって面倒、ということになってしまいます。

どちらの意見を選ぶのかは、オートキャド(AutoCAD)ユーザーの自由なんですよね。
どうせ自由に選べるのであれば、少しは前向きな方向に受け取った方が、楽なんじゃないか。

私はそう思ってしまうんですけど。いかがでしょうか。